「クレジットカード案件って本当に稼げるの?」「安全に申し込めるのかちょっと不安…」そんな風に感じたことはありませんか?
ポイントサイトの中でも、クレジットカード案件は1件で5,000円〜1万円以上の高額ポイントが狙える、いわば“ポイ活の花形ジャンル”です。
とはいえ、実際には「条件が複雑そう」「どのサイト経由が一番お得か分からない」などの理由で、一歩踏み出せない方も多いのではないでしょうか。
筆者自身も最初は不安だらけでしたが、今ではハピタスやモッピーなどを活用しながら、クレカ案件だけで累計10万ポイント以上を獲得してきました。
この記事では、そんな筆者の実体験をもとに、2025年版・稼げるクレジットカード案件5選をわかりやすくご紹介。選び方のコツや、気をつけるべき注意点も丁寧に解説します。
「初めてだけどチャレンジしてみたい」「どうせなら一番得する方法でやりたい」という方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
なぜクレジットカード案件はポイントサイトで稼げるのか?
ポイントサイトの中でも、特に注目されているのがクレジットカード案件です。
なぜこれほどまでに人気なのか?その理由は、他のジャンルにはない圧倒的な高還元性と、手間の少なさにあります。
ここでは、クレジットカード案件が「なぜ稼げるのか?」を、具体的な仕組みや注意点とともにわかりやすく解説します。
1件で1万円相当の高還元が狙える理由
クレジットカード案件が人気なのは、1件の申し込みで5,000〜10,000円相当のポイントが獲得できる“高単価ジャンル”だからです。
その理由は、クレジットカード会社が「新規顧客の獲得」に高い広告費をかけているから。つまり、カードを1枚発行してもらうだけで、広告主からポイントサイトに数千円の報酬が支払われているのです。
その一部がユーザーである私たちにも還元される仕組みなので、条件さえ満たせば確実にお得というわけです。
「発行するだけでOK」って本当?実は条件あり
ただし注意したいのは、すべての案件が「発行だけでポイントGETできる」とは限らないこと。
- カード発行後、〇〇円以上の利用が必要
- ◯日以内に初回利用を完了すること
- 新規発行のみ対象(過去に申し込み済みはNG)
このような承認条件は、ポイントサイトの案件詳細ページに記載されています。
事前にきちんと確認しておくことで「せっかく申し込んだのにポイントがつかない…」というトラブルを防げます。
ちなみに私が以前ハピタス経由で楽天カードを発行した際は、「新規発行」が条件でした。
さらに、楽天カード自体もキャンペーンを行っていて、発行したカードで1回使用することで10,000円分のポイント付与。コンビニでの少額決済でもOKだったので、かなりハードルは低めでした。
このように、クレカ案件は高還元で魅力的ですが、承認条件を理解して正しく申し込むことが大切です。
【比較表】ポイントサイト別|クレジットカード案件の還元率&特徴
「どのポイントサイトを経由すれば、クレジットカードの還元が一番お得なの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、2025年4月時点で還元率が高かった人気カード5枚を、ハピタス・モッピーそれぞれの獲得ポイントや特徴とともに一覧で比較しました。
カード選びに迷った方は、まず案件の豊富な定番サイトである ハピタスの稼ぎ方ガイド や モッピーでスマホ副業を始める方法 もあわせてチェックしてみてください。
カード名 | ハピタス (pt) |
モッピー (pt) |
年会費 | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|
楽天カード | 10,000pt | 10,000pt | 無料(永年) | 楽天市場で還元率UP/楽天ポイントも付与 |
JCB CARD W | 4,500pt | 4,500pt | 無料(39歳以下) | 還元率1.0%〜/Amazonで高還元 |
三井住友カード(NL) | 7,000pt | 8,500pt | 無料 | コンビニ・飲食店で最大7%還元 |
エポスカード | 12,500pt | 11,500pt | 無料 | 海外旅行保険付帯/マルイ優待あり |
dカード GOLD U | 20,000pt | 20,000pt | 3,300円(30歳まで) | ドコモ利用で5%還元/若年層向け特典 |
※2025年4月1日地点の情報。時期によってもらえるポイント数は変わるので、最新の情報は公式サイトをご覧ください。
楽天カード|ポイントサイト経由で10,000pt獲得も可能!
楽天カードは、ポイントサイト経由のクレジットカード案件の中でも定番中の定番。
年会費が永年無料で、楽天市場をはじめとした日常使いでもポイントが貯まりやすく、初めてのクレカ案件として非常に人気です。
2025年4月時点では、ハピタス・モッピーともに10,000ptと高還元。さらに楽天公式でも入会特典として楽天ポイントがもらえるため、実質1万数千円分のリターンが期待できます。
- 年会費:無料(永年)
- ポイント還元:10,000pt(ハピタス・モッピー共通)
- 承認条件:新規発行+初回利用(1円以上)
- 発行までの日数:約1週間〜10日程度
- 公式キャンペーンと併用で実質最大13,000円分も狙える
私もハピタス経由で楽天カードを申し込んだところ、申し込みから7日ほどで発行完了→初回利用(コンビニで120円)→約1ヶ月でポイント承認という流れでした。
楽天市場ユーザーであれば、間違いなく持っておきたい1枚です。
JCB CARD W|モッピー限定!39歳以下なら年会費無料&高還元
「年会費無料」「還元率1%以上」「Amazonやセブンイレブンでポイントアップ」と、三拍子そろった人気のクレジットカードがJCB CARD Wです。
発行対象は39歳以下限定ですが、その分特典が非常に充実しており、若年層のクレカデビューにぴったりの1枚と言えます。
ハピタス経由では現在4,500ptがもらえるキャンペーンを実施中。過去には9,000ptの高還元キャンペーンも行われており、今後の再開催も期待できます。
- 年会費:永年無料(発行は39歳以下限定)
- 基本還元率:1.0%以上(通常のJCBカードの2倍)
- ポイントサイト還元:5,700pt(モッピー/新規発行+初回利用)
- ポイント優遇:Amazon、セブン‐イレブン、スターバックスなど
- ブランド:JCB(国内利用に強い)
さらに現在は、JCB公式キャンペーン(〜2025年6月30日まで)も同時開催中。条件達成で最大19,000円相当のキャッシュバックが受けられます。
- Amazon.co.jp:20%キャッシュバック(最大12,000円)
- スマホ決済:20%キャッシュバック(最大3,000円)
- 家族カード入会特典:最大4,000円キャッシュバック
筆者の周りでも「初めてクレジットカードを作るならJCB CARD Wが安心」と勧められて申し込む人が多く、日常使いでポイントをしっかり貯めたい方には最適です。
ポイントサイト+JCB公式キャンペーンを併用すれば、合計2万円相当以上の特典を得られる可能性も。若年層には特におすすめの1枚です。
三井住友カード(NL)|スマホ決済で最大7%還元+高ポイント
三井住友カード(NL)は年会費無料&ナンバーレス設計で、セキュリティ・利便性の両方に優れた人気の1枚です。
特に注目なのが、セブンイレブンやマクドナルドでのタッチ決済で最大7%還元という破格の特典。日常生活でしっかりポイントを貯めたい方にぴったりです。
2025年4月時点では、ハピタスで7,000pt・モッピーで8,000ptと高水準の還元となっていました。
- 年会費:無料(永年)
- ポイント還元:ハピタス11,000pt/モッピー13,000pt
- 承認条件:新規発行+初回利用(指定金額あり)
- 対象店舗でスマホ決済最大7%還元
- Visaのタッチ決済対応/ナンバーレスで安心
私自身は2024年にモッピー経由で申し込み、実際に近所のローソンやマックでスマホ決済を使うだけでポイントがどんどん貯まりました。
シンプルなデザインも好みで、今ではサブカードとして常に持ち歩いています。
▶ ハピタスに無料登録して
三井住友カード(NL)を申し込む
エポスカード|年会費無料&海外旅行保険が自動付帯!
エポスカードは、マルイ系列の優待特典が豊富で、学生や若い社会人にも特に人気のクレジットカードです。
最大の魅力は、年会費無料にもかかわらず、海外旅行保険が「利用付帯」で付いている点。旅行代金などをエポスカードで支払うことで、ケガや病気、携行品のトラブルに備えることができます。
条件を満たせば補償額は最大500万円と、年会費無料カードの中では非常に手厚く、旅行や留学の予定がある方におすすめの1枚です。
- 年会費:無料(永年)
- ポイント還元:ハピタス13,000pt/モッピー11,500pt
- 承認条件:新規発行+一定額の利用
- 海外旅行保険が自動付帯(持っているだけでOK)
- マルイのセール期間「10%オフ」優待あり
私は以前このカードをモッピー経由で申し込み、旅行前に間に合うよう発行。
実際にハワイ滞在中にスマホを壊してしまいましたが、エポスカードの自動付帯保険で一部補償が受けられ、本当に助かった経験があります。
dカード GOLD U|22歳以下限定のゴールド級特典&高還元!
「ゴールドカードって年会費が高そうで不安…」という方にぴったりなのが、22歳以下限定のdカード GOLD Uです。
通常のdカード GOLDは年会費11,000円ですが、このカードは条件をみたせば年会費が無料!しかもドコモ料金5%還元などの強力な特典はそのまま利用できます。
2025年2月時点では、ハピタス・モッピーともに20,000ptの超高還元。キャンペーンとしては異例のレベルです。
- 年会費:3,300円(22歳以下限定)条件達成で年会費無料
- ポイント還元:ハピタス・モッピーともに20,000pt
- 承認条件:新規発行+所定の利用(詳細は案件ページで確認)
- ドコモ携帯・ドコモ光料金で5%還元
- 満30歳以降は自動的に通常のdカード GOLDへ切り替え
筆者の知人(大学生)は、学割では足りないと感じてこのカードに切り替えたところ、ドコモ料金の還元だけで年間8,000円相当もポイントを受け取れたそうです。
モッピー経由での申込みだったので、初回から20,000ptももらえて非常に満足していました。
▶ ハピタスに無料登録して
dカード GOLD Uを申し込む
ポイントサイトでクレカ案件を選ぶ3つのチェックポイント
「どのカードを選べばいいか分からない…」という方に向けて、クレジットカード案件を選ぶときに必ずチェックしておきたい3つのポイントを紹介します。
これを押さえておけば、「還元が少なかった…」「条件を満たせなかった…」という失敗を防げます。
① 還元ポイントが高いこと
クレカ案件の還元ポイントは、時期によって大きく変動します。
同じカードでも、キャンペーン中であれば数千円分も差が出ることもあるので、ハピタス・モッピー両方の還元をチェックするのがおすすめです。
- 同じカードでもサイトによってポイントが違う
- キャンペーン時期は還元率が一気にアップ
- 複数サイトで還元を比較して申し込もう
② 承認率・条件のハードルが低いこと
案件によっては、「カードを申し込むだけ」でOKなものもあれば、「◯円以上利用」や「◯日以内に初回決済」などの条件があるものも。
また、評判のよくないポイントサイトは承認率が低くポイントが付かないリスクもあるので、信頼できるサイトを選ぶのが重要です。
承認率や実際の口コミについては、モッピーの評判・安全性のレビューなどを参考にしておくと安心です。
③ 自分に合ったカードかどうか
「ポイントが高いから」という理由だけで選ぶと、年会費が高かったり、日常生活であまり使わなかったりして後悔することもあります。
年会費無料で使い勝手のいい1枚を選ぶのが、長期的には最もお得な選び方です。
- 年会費・ブランド・対象年齢なども要確認
- 日常生活で使える特典があるとお得度がアップ
- ポイント還元だけでなく、長く使えるかどうかも意識
【体験談】ハピタス経由で楽天カードを申し込んでみた
ここでは、筆者が実際にハピタスを経由して楽天カードを申し込んだ際の流れや、ポイントがきちんと付与されたかどうかをリアルにご紹介します。
初めてのクレジットカード案件だったので不安もありましたが、しっかり手順を守れば問題なくポイントが獲得できることが分かりました。
申込〜発行〜ポイント付与までの実録
私がハピタス経由で楽天カードを申し込んだのは、2023年秋ごろ。以下のようなスケジュールで進みました。
- 【1日目】ハピタスの楽天カード案件を確認 → 「ポイントを貯める」ボタンをクリック
- 【即日】楽天公式サイトに遷移 → カード申込完了
- 【7日後】楽天カードが自宅に到着
- 【8日目】コンビニで300円ほど買い物(初回利用)
- 【約30日後】ハピタスにて「承認待ち」→数日後「承認済み」に
条件は「カード発行+1円以上の利用」だったので、少額決済でもしっかり承認されました。
ポイント通帳に反映されたのを見た瞬間、ちょっと感動したのを覚えています(笑)
失敗しないための注意点
クレカ案件で「ポイントがつかなかった…」という失敗を防ぐには、以下の点を必ず意識してください。
- ブラウザを途中で切り替えない:Cookieが切れて成果が反映されない原因に
- 広告をクリックしたらすぐ申し込む:長時間放置せずに完了まで一気に進める
- 条件達成前に解約しない:未利用や即解約は承認されない可能性が高い
- ハピタスにログインしてから経由する:未ログイン状態だと判定が漏れることも
私は事前に口コミや注意事項を調べてから申し込んだため、スムーズかつ安心してポイントを獲得できました。
不安な方は、ハピタスの稼ぎ方ガイドでも、基本的な流れをチェックしておくと安心です。
まとめ|クレカ案件はポイントサイト経由が断然お得!
クレジットカード案件は、1件で5,000〜20,000円相当のポイントが狙える非常に魅力的なジャンルです。
ただし、案件選びや申し込みの手順を間違えると「ポイントが付かない」というトラブルも…。
今回ご紹介したチェックポイントや体験談を参考にしながら、確実に条件を満たして申し込むことが大切です。
特におすすめは、楽天カード・JCB CARD W・三井住友カード(NL)など、年会費無料&高還元の人気カード。
今すぐポイントを貯め始めたい方は、まずは信頼性の高いポイントサイトへの無料登録から始めてみてください!
あわせて読みたい関連記事